2016年10月~2017年2月の間の全6日間、
中小企業大学校 東京校 の下記の講座を、弊センターで講師を務めましたので、ご報告いたします。
【講座名】 No.8 中小企業のためのIT課題解決講座
~身の丈にあったIT活用・IT投資を見極め、実現する~

【対象者】
経営者・経営幹部・IT推進担当者・現状のIT化の問題を解決したい方・IT活用の最新情報を学びたい方
【研修のねらい】
中小企業は、IT化を進める人材不足などの問題があり、IT化の進展がスムーズとは言えず、課題も多く抱えています。環境変化に対応してはいるものの、投資に見合うだけの成果を得ているのか疑問に感じている企業も多く見受けられます。
この研修は、学ぶことでIT人材の能力を向上させながら、中小企業のIT課題を解決することが目的です。やみくもに解決策にとびつくのではなく、自社のIT化の目的・成熟度を確認したうえで、真のIT課題を明確化し、優先順位を決めて解決への道筋を着実に歩むことが失敗のないIT化のために重要です。そこで、IT活用のトレンドや最新情報とともに、IT化を進める上での基本的な知識を学んでいただき、中小企業におけるIT人材の能力向上を図ります。更に、個別課題の解決に向け、専門家による個別相談を実施し、身の丈に合ったムリ・ムダのない課題解決方法を模索します。講義、グループ演習、個別相談を組み合わせにより、きめ細やかなサポートを行うことで、着実に学びながら、IT課題解決へと進むことができる研修です。
【研修の特長】
・専門家の個別相談を組み入れ、IT課題の解決に直結した研修です。
・身の丈に合ったIT化を目標に、IT戦略企画書、課題解決計画を作ります。
・営業戦略・販売戦略にITをどう活かすかを学ぶことができます。
・業務効率化・円滑化のためITをどう活用するかを学ぶことができます。
・セキュリティー対策とITリテラシー向上策についても学びます。
・収集したデータをどう活用するかについても学びます。
・やるべきことが整理されるので、IT化での無駄なコストや労力の発生を抑えることができます。
【内容】
■第1日目
・IT活用の思い共有
・IT化の意義と必要性 ~IT活用の全体像を理解する~
・経営マネジメントとIT ~経営の理解と経営環境分析~
・IT手法を知る(体験)① ~業務に利用するITツール~
■第2日目
・経営管理とIT ~ビジネスモデルや業務モデルの理解、営業・生産・会計の分野のビジネス競争力~
・IT手法を知る(体験)② ~新規顧客開拓のITツール~
・「IT戦略企画書」の概略説明、
「IT戦略企画書」の作成① (経営課題の確認、IT経営成熟度)
■第3日目
・IT経営戦略企画書の共有①
・IT手法を知る(体験)③ ~ITの作り方~
・情報セキュリティーレベルの現状認識と取組方法
・IT手法を知る(体験)④ ~受賞企業事例から学ぶ~
■第4日目
・経営課題に関連する業務分析 ~ビジネスモデル図と業務フロー図の理解~
・IT化のストーリー作成 ~バランススコアカードと戦略マップの理解~
・「IT戦略企画書」の作成② (IT投資対効果、個別企画書、各社の個別相談)
■第5日目
・IT経営戦略企画書の共有②
・経営判断のためのデータ活用 ~どんなデータを収集して、どう活用するか?データ活用演習~
・10年後も考えよう
・「IT戦略企画書」の 作成③ (各社の個別相談)
■第6日目
・「IT戦略企画書」の 作成④ (各社の個別相談)
・社内での推進方法 ~プロジェクト推進と社内コミュニケーションの理解~
・感想と宣言(全員発表) ~改善のためのアドバイス~

【日程・会場】
◎期間:2016年10月27日(木曜)~10月28日(金曜)、12月6日(火曜)~12月7日(水曜)、
2017年2月7日(火曜)~2月8日(水曜)/全6日間
◎会場:中小企業大学校 東京校(東京都東大和市桜が丘2-137-5)